2025年11月7日金曜日

第42回JPTAピアノ・オーディション間もなく開催!  ※23日(日・祝)は交通規制にご注意ください

 

Japan Piano Teachers Association

公益財団法人 日本ピアノ教育連盟 東北支部


第42回JPTAピアノ・オーディション間もなく開催!

※23日(日・祝)は交通規制にご注意ください


11月になり、めっきり寒くなりました。 
いよいよオーディションの日程が近づいてまいりました。

(公財)日本ピアノ教育連盟 第42回JPTAピアノ・オーディション東北地区大会は、11月16日(日)、23日(日・祝)、24日(月・振休)の3日間にかけて開催されます。

各会場の部門ごとの日程は以下のとおりです。
(終了時刻は目安となります。)

仙台市宮城野区文化センター・パトナホール

  11月16日(

 ☆ C部門  13:00~15:00   

 ☆ D・E部門  16:20~18:10  

常盤木学園シュトラウスホール

 1116()       

 ☆ B部門 13:30~16:40   

 1123(日・祝)  

 ☆ A部門 13:30~16:00 

 1124(月・振休)  

 ☆ J1・幼児部門  9:45~11:40

 ☆ J2部門  14:00~16:45


11月23日(日・祝)は、仙台市で『第45回全日本実業団対抗女子駅伝競争大会(クイーンズ駅伝)』が開催されます。
 当日は12時45分から14時50分頃まで交通規制が行われます。お車でお越しの方は、クイーンズ駅伝のHP や宮城県警察のHP等をご覧になり、規制をご確認のうえ、集合時間に遅れないよう余裕を持ってお越しください。
 どうぞよろしくお願い申し上げます。




2025年11月6日木曜日

第42回JPTAピアノ・オーディション参加者のための「リハーサルとワンポイントアドバイスの会」を開催しました!


Japan Piano Teachers Association
公益財団法人 日本ピアノ教育連盟 東北支部 


42JPTAピアノ・オーディション参加者のための「リハーサルとワンポイントアドバイスの会」を開催しました!


東北支部としては初めての試みとして、「オーディションリハーサルとワンポイントアドバイスの会」が112日(日)にヤマハ仙台サロンで開催されました。
オーディション前にホールでの本番さながらのリハーサル練習ができること、そして普段の担当の先生以外の先生からの視点でワンポイントアドバイスを受けられる機会を、という目的で企画されたものです。
講師はピアニストで名古屋音楽大学でも後進の指導にあたられている、菅原望先生が務めてくださいました。

菅原望先生のアドバイスを受ける受講生


幼児部門からE部門まで23名の方が参加され、それぞれ1020分という短い時間の中で、先生からの端的で心のこもったご指摘を受けて、音色や音楽が見違えるように変化していく様子を拝見することができました。参加者の方々は暖かい雰囲気の中、リラックスして演奏しているように見受けられました。


参加された皆さんからの感想も大変好評で、「貴重な機会になった」「本番に向けての課題が明確になった」といった声が寄せられました。
更に実りあるオーディションに向け、良い企画であったと運営一同納得した会になりました。担当くださった菅原先生の的確なご指摘と、温かいお人柄に感銘を受けた時間でもありました。
菅原先生、素晴らしいワンポイントアドバイスをありがとうございました!


オーディションでの参加者の皆様の伸びやかな演奏を、東北支部会員一同楽しみにしております!